苺と桃が好きな人向けの
ホールケーキはありますか?

これは「苺と桃が好きな人向けのホールケーキはありますか?」と電話で聞いて、
「ございます」と即答され、そのまま注文した桃のケーキです。

桃!桃!桃!桃!

で、カットしたらスポンジが三層になっており、
一番下の層に薄くスライスされた苺が挟まれていました。

7月23日。こんな時季外れにも関わらずとても甘くてとても美味しい苺でした。
意外とですが、なかなかなかったりします。

どうやって桃を盛り付けているのだろう?と思って見たら、
果樹の代名詞ともいえる、あのシュークリームと同じ絶品カスタードクリームが
たっぷりと土台にしてあり、そこに桃がきれいにトッピングされていました。

生クリームは生乳がやや強めで、あっさりした感じだけど濃厚さも感じる。
スポンジは意外と硬めで、ビックリするくらい味が付いていて甘め。
で、例のカスタードクリームがたっぷりと上部に乗っている。。。

果樹のホールケーキははじめてでしたが、
とても上手だな。さすがだなと思いました。
ホールケーキも安心して人にご紹介できる絶品でした。

アントルメ菓樹

861-2106 熊本県熊本市東区東野1丁目5-5
Tel 096-368-2800
Fax 096-368-2810
営業時間 AM9:30~19:00
サイト https://www.kaju-main.com/
(※サイトの一番下に定休日の案内があります)

元々はブローニュの森の苺のホールケーキ一点買い

ちなみに、・・・私の一族にとって誕生日ケーキといえば
白山通り沿いのブローニュの森の苺のホールケーキは鉄板です。。

軽やかな生クリーム。(私史上ナンバー1です)
ほろほろと口の中で崩れる何とも言えない触感のスポンジケーキ。
各種記念日、誕生日、クリスマスなどなど最低でも年6ホールは余裕です。

で、2週間くらい前だったかさっそく注文しようと電話したら、
「7月23日は休みです」とバッサリ・・・

そこで・・・

健軍の名店「アントルメ果樹」へ電話しました

仕方がないので迷ったあげく熊本スイーツの名店、
健軍の名店「アントルメ果樹」さんへ。

(手土産ではきっとナンバー1だろうと密かに確信しているお店です)

「苺と桃が好きな人向けのホールケーキはありますか?」

と電話で聞いたら即答で「ございます」というので、
こちらも「そのホールケーキをお願いします!」と即予約を入れました。

当日、店舗へ足を運んでみて、
もう何年も来ていないことに気付きました。

店内はガラリと変わっていて、
昔は「バーゲンセールでもやってるのか?」というくらい、
他のお客さんと押し合いながら注文していましたが、

なんと、番号札を引くようになっていました。
ほとんど銀行と同じイメージです。

で、個人的に一番びっくりしたのはお支払いにカード決済が導入されていたこと。
さらに、交通機関系の電子マネー決済も対応しており、
なんとPAYPAYにも対応していました。

確かに、果樹さんは手土産を買いに来る人もかなり多いだろうから、
(実際に手土産、差し入れ等に本当によくいただきます。)
万円単位で購入する人も多いのかもな・・・なんて思いながら、
ケーキを受け取り気持ちよくお店を後にしました。

こういう手書きのカードもかなりうれしいです。

超多忙な人気店にもかかわらず、ちいさなところにも絶対に手を抜かない・・・
さすがです。

アントルメ菓樹

861-2106 熊本県熊本市東区東野1丁目5-5
Tel 096-368-2800
Fax 096-368-2810
営業時間 AM9:30~19:00
サイト https://www.kaju-main.com/
(※サイトの一番下に定休日の案内があります)